2022年06月30日

【久しぶりの小学校読みきかせ】

本当に久しぶり。


4年生の読み聞かせに入らせて頂きました。


10分というわずかな時間です。


今日選んだ本は



絵がとても綺麗です。


みんなの聞いてくれる姿勢が素晴らしくて


私もとっても読みやすい雰囲気でした。


みんなの素晴らしい姿勢が嬉しかったこと
みんなにありがとうと伝えました。


ご挨拶が終わって教室を出る寸前のところで


「バイバイ」と何人かの声が上がり


みんな今日の本が気に入ってくれたのかな


と勝手に思って帰ってきました。


4年生さんありがとうございました。




~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽7月9日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽7月14日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 08:47Comments(0)指導者の活動
 

2022年06月29日

【月に1度のお勉強会】

月に1度、日曜日の朝


主に子供にたずさわるお仕事をされている講師や先生方と1時間お勉強をしています。


おひとりずつ講師となってお話くださるのですが、毎回とても興味深く学ばせていただきます。


今回はお方付けのお話でした。





幼児さん(お子様)のお方付けは
数の認識の基礎につながっている!


お片付けが算数へ?


仲間集めや、量の感覚、空間認知力。


考えてみればそうそう、つながります。


判断力も養われます。


そうか!分けるって選択するものね。


おもちゃもたくさん出してもそれも勉強。


お母さんがお方付けするのを見るのも
それはお手本になりますね。


一緒にお方付けは
数の認識の基礎につながる


と思うと


忙しい時はそんなこと言ってられませんが


生活の大事な習慣と
数のお勉強と思ってお方付けも良いですね。


こちらのブログもお勉強会で出たお話。

https://ameblo.jp/babycoaching/entry-12750509875.html




~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽7月9日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽7月14日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 10:24Comments(0)指導者の活動
 

2022年06月26日

【6月25日〜漢字検定〜】

それぞれ準備してきましたよ。

10.9.8 級




今回は年長さんも挑戦です。

7級〜



見直ししてどうしても思い出せない一問を諦めずに時間いっぱい考え抜いた子。

いつもの過去問挑戦のように早く終わった子。

みんな頑張りましたね。


お休みのところ送迎くださるおうちの皆様ありがとうございました。




~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽7月9日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽7月14日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。




 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 12:39Comments(0)漢字検定
 

2022年06月24日

【6月23日〜プティパ〜】

6月のプティパ。


ワニさんの歯磨き。


ハサミで切るのが上手になった2歳さん♡


作った歯ブラシがお気に入りになって


ワニさんにたくさん歯みがきをしてくれましたよ。




蛇口からたくさんのお水が流れます。


手を洗いますよ。
石鹸アワアワたくさん描いてね。



クレヨンも上手。


お花紙でお水を表現


ビリビリ破ります。



蛇口からお水が流ているみたいね。



梅雨の季節。
カラフルな傘も作りましたね。


さあ、最後はぴょんぴょんかえる!


ママたち上手に作ってくれました。


飛びますよ!





今日も楽しかったね。
また来月ね。

第2の脳
手先を沢山使います。


手先の巧緻性を磨く


よく聞くけれど
どんな良いことがあるのな。

そんなお話もしながら。


次回は7月14日木曜日
どなたでも参加頂けます。



~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽7月9日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽7月14日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。






 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 07:37Comments(0)プティパ
 

2022年06月20日

【幼児のうちに量感を】

量感


増えるとどうなる→たくさんになる
減るとどうなる→少なくなる


数も
ひとつ大きくなるといくつ?
小さくなるといくつ?


どっちが長い、短い?
重い、軽い

etc.

このような量感
幼児期から生活の中でたくさん
体験してもらいたいと思います。


例えば教室では


おはじきで


両手に握ったおはじきをパッと見て
どっちが多い?


クイズをします。


パッと見てどちらが多いか。
数えなくても答えられるように
なります。


量感があると
小学生になって


文章問題の式を作るとき


小さい数から大きな数を引いてしまう・・・


なんて間違いはしないでしょう。


量感を養っておくと小学校の算数、中学の数学、わかる!が増えること間違いなしです。



教室では幼児さんには色んなものを使って
クイズみたいに楽しく取り組んでもらっています♪



日本ベビーコーチング協会
量感算数トレーナー
空間認知力トレーナーです。



~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽7月9日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽6月23日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。









 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 09:58Comments(0)教室でのこと指導者の活動
 

2022年06月15日

【お土産〜差し入れ〜】


やっとお出かけもできるようになって来ましたね。


これからはwithコロナですね。


家族でお出かけしてきたお土産〜。


楽しさが伝わります。



お出かけしたところで、高出教室を思い出してくれて、先生たちへって買って来てくれる気持ちが嬉しい。


ありがとうございます♡


そして〜

「先生食べてください」って



手作りクッキー。
すごい上手に作ってくれました。


ありがたいです。


想っていただけることがありがたくてありがたくて


感謝です。



~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽7月9日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽6月23日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 12:24Comments(0)教室でのこと
 

2022年06月14日

【お家での成果〜えんぴつの持ち方〜】

土曜日のえんぴつの持ち方教室に参加された年中さん♡


お家で練習してくれましたね。


今日の教室では六角鉛筆を上手に持ってお名前を書きましたよ。



おうちで練習したことが分かります。
とっても上手に、なっていましたね。


まだ力が入っているところもありますが
こんなに上手になっていてびっくり。


お母さんと頑張りましたね(^^♪



三角えんぴつおすすめですが、慣れてきたら六角鉛筆もいいですよ。


ただ、もう少し大きくなるまでは丸鉛筆はやめておいてね。


可愛い絵のついた丸鉛筆使いたいですよね。


でも、指の力が安定しないので人差し指と親指が重なってしまったりね


持ち方が定着するまでは大事にしまっておいてねと幼児さんには伝えています。


集中力、学力にまで影響する鉛筆の持ち方。


正しく持てるようになりたいですね。


次回は7月9日土曜日 3時〜


どなたでも参加頂けます。





~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽7月9日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽6月23日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 11:01Comments(0)えんぴつの持ち方教室
 

2022年06月13日

【6月12日〜えんぴつの持ち方教室〜】

今日は年中さんのお二人です。


しっかり持ち方を覚えてね。


初めて正しい持ち方を練習するのですから


すぐに上手にいかなくて当たり前ですからね。


お母さんと一緒にご参加いただくことで


おうちで正しい持ち方を練習できますね。


持ち方ができたら〜


大切なのは、動かし方!



しっかり持てた形で動かせるように練習します。



正しい持ち方は、これから先たくさんの字を書く時にも疲れません。


指に負担がかかりませんから
集中して書くことができます。


綺麗な文字を書くことにもつながります。


良い事ばかり。


楽しく取り組んでくれてありがとう。


教室でも見ていきますね。




~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽7月9日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽6月23日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。



 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 07:37Comments(0)えんぴつの持ち方教室
 

2022年06月09日

【夏休みの学習に向けて】


一人ひとりの夏の学習計画をたてるために


今週は年長さんから診断テストをしています。


今週は算数。


いつもこの時期に算数だけ取り組んでいましたが今年は国語もやります。


国語は来週ね。




今日は吉田の教室で算数をしましたよ。


採点をしながら、このままの進度でいいなと思ったり


ここの単元は復習した方がいいなと思ったり。


こうして夏休みの学習計画をたてていきます。


学校の勉強がストップする時ですから
焦らずにしっかり復習もできますね。


進められる子はどんどん進めますよ〜。


計画が出来たら面談に入ります。


保護者の皆様、またお時間などご協力よろしくお願い致します。




~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽6月11日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽6月23日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。

  続きを読む


Posted by 高出教室かずみせんせい at 19:46Comments(0)子ども達の様子教室でのこと保護者面談
 

2022年06月07日

【優勝おめでとう!】

日曜日の野球の大会。


低学年の2人は
普段は試合にはまだ出られないそうですが


この日は自分たちが主役の大会。


ドキドキしたことでしょうね。


そしてこの優勝トロフィー。



なんて嬉しそうな表情。


優勝が決まった時のガッツポーズ!



かっこいい・.。*・.。*です。


こちらのチーム、キャプテンも高出教室の生徒さんです。


勉強もスポーツも頑張るみんなを応援しています。


みんなの活躍が嬉しいです。


優勝おめでとう•*¨*•.¸¸☆*・゚




~子ども達に自信を、保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。


学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
6月1日から9月1日入会まで入会金無料キャンペーン!

★1歳~未就園児月2回コース

2歳未満は保護者と一緒に学びます。
教室でやったことがどんな力につながるのか
ママがわかるとおうちでもできますね。
お子様のぐんぐん伸びる成長をお子様と一緒に楽しんでください。

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽6月11日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽6月23日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む力、聞く力」をつけるオンラインレッスンです。
読解力がついていくのを実感いただけます!
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 08:00Comments(0)子ども達の様子