2020年04月28日

【4月27日Zoom学習室】







午前10時から
午後4時から
午後5時から

その時間は先生とみんなと集中して学習する時間。

でも

お友達と会える時間でもありますね。

集中してできない時も、みんなには迷惑はかかりません。

外に出られらない、お家にずっといることと思います。

外に出た気分を味わってもらえればそれでもいいのではないかと思います。

だんだんこの時間が習慣になってきたというお話もいただきます。

また水曜日に会いましょうね。


学研高出教室 54-4899 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 08:20Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2020年04月27日

【わからない問題はこんなふうに】

わからない問題が届きます



ヒントを送ると
(私の線の書き方がすごくアバウトなのに理解してくれてありがたい(--;))



お母さんと実際に折り紙を切って確かめた写真が送られてきました。
素晴らしい(^^)v

昨日は



お母さんのスマホを借りて質問。

あまりのある割り算ではあまりの処理が難しい問題です。

ヒントで答えを出せました。

その後自分で、新しい問題を考えて楽しんでいたそうです。

教材から考え方や新しい問題を考えたり、問題の中に出てくる数字を変えたみたり。

1枚の教材がこんなに膨らむのも学研教室の教材ならでは(^^)v

楽しんでくれてありがとう。

わからない問題も色んな方法でコンタクトが取れるものね。

それで解決していこうね。



学研高出教室 54ー4899


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 09:06Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2020年04月24日

【大事な教材〜こんなふうに〜】

水曜日と木曜日に届けていただいた教材


それを先生方と大事に採点して

みんなの進度を考えながら次の教材をセットします。

セットしたらお名前を書いて袋づめにします。


そしてこちらへ

おうちの方がお持ちくださいます。

月、水、金曜日の、午前1コマ、午後2コマはこちら


時間の都合でこちらでお顔を見られない子の声が聞きたくて。

電話の向こうの声はなんだか教室で聞くよりも幼く聞こえます。

可愛いな。

直接は会えないけれど、顔を見たり声が聞けると元気をもらえます(^^)v

みんなありがとう♡


学研高出教室 54-4899


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 21:07Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2020年04月23日

【一言が嬉しくて】

宿題と一緒に届く一言に涙が出ます。



せんせいあいたいですって

可愛いです。

体を気づかってくれるメッセージや頑張ったメッセージ。

今日はBOXに差し入れが。

そのお気持ちが嬉しくてまた涙。

ありがとうございます。

みんな!頑張ってくれてありがとう!

おうちの皆様、お家での声がけ、宿題交換ご協力、本当にありがとうございます。



学研高出教室 54-4899 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 15:50Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2020年04月20日

【Zoom学習室の時間には】

私がZoom学習室でみんなと学習している間

教室では


先生方がみんなが頑張った教材を見てくれていましたよ。

みんなとオンライン学習ができるのも教室で先生方が頑張ってくれているから。

先生方も間を空けてね、時間短縮で。

感謝です。

4時〜も、5時〜も

たくさん参加してくれましたね。

頑張る姿はバッチリ見えてますよ〜。



久しぶりのお友達の顔を見つけて本当に嬉しそうな子も。

質問も出ましたね。

最後に嬉しいコメント書いてくれた子も。


また水曜日お待ちしておりますね。



学研高出教室 54ー4899


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 21:18Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2020年04月19日

【Zoom体験会】

土曜日の午前と午後は教室ではじめるZoom学習室の体験会でした。


ご参加くださった皆様ありがとうございました。


体験会の前にスタッフの先生方とも試してみました。

このような状況のおかげで新しいことにチャレンジさせていただいています。


全国の先生方、そして同じ地域で頑張る先生方との勉強会で日々学んでいます。


自分のできる限りの方法でできることをやっていきたいと思っています。


明日からZoom学習室開室です。


参加いただいたおうちの方からのご感想の1部です。


載せられなかった皆様すみません。
ありがとうございました。


池田先生、今日はありがとうございました!
久しぶりに先生にお会いできて嬉しかったです
息子もいつもより集中して学習出来ていましたし、私も新しい事に挑戦できてウキウキワクワクしました。
『ピンチをチャンスにかえて』という言葉がピッタリ合いますね!元気が出ました。
また来週もよろしくお願いします。

先生、有難う御座いました
お顔が見れて嬉しかったです!
新しい事に挑戦する事、素晴らしいですね。
私もついていけるよう、頑張ります✨
また、しばらく直接会えませんがzoomで会いましょう
有難う御座いました❢

家でも勉強の時間を決めて何とかやっておりますが、みんなで同じ時間に勉強する環境があると集中して勉強が出来ている気がします。
わからないところも質問できるのが親としては有難いと思いますが、教室とは違って質問するのが恥ずかしいみたいです。
この環境に慣れて、みんなが質問できるようになれば良いオンライン教室になるかなと思っています。

終わったあと、笑顔で「緊張したけど、楽しかった。」との感想。目の前の先生の存在に緊張したようですが、家のなかでの自由な学習だけでは得られない感覚を久しぶりに味わったようですよ。
外とのつながりをどうやって…と考えていましたので、先生方のチャレンジに感謝します。
色んな人と接したり話をしたり刺激をもらって心も健康でいられると思うので✨
できるだけ、接続していきたいと思います。よろしくお願いします




学研高出教室 54ー4899 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 22:50Comments(0)教室でのこと
 

2020年04月16日

【おかげでさがし】

学校も休校、県が松本地域に新型コロナ警戒宣言も発令されました。

心配や恐れ、色んなことが日常でないストレス。

気持ちがしんどくなっています。

そんな時にこんなお話を読んで、気持ちの持ち方、見方でずいぶんと楽になると思いました。

こちら↓
https://ameblo.jp/happy-mirai-create/entry-12589395081.html

やっぱり子どもたちの顔をみたい!みんなと勉強したい!と

先日、Zoomの勉強会に参加していたところ

お仲間の先生が

「こんな状況だからこそ、こういうことに挑戦できたし、先生方と勉強できたよね!」

と言われたのです。

そうか、こういうことか!

「おかげでさがし」って。

ブログの記事と重なりました。

私も
「おかげでさがし」沢山したいと思います。

〇娘や、父と沢山電話で話をするようになった。

〇通常の教室では日常で過ぎてしまう保護者の皆様の教室へのご協力を感じ感謝する日々。

〇息子がお夕飯を作ってくれること。

まだまだ探せば「おかげで」がありそうです。

沢山探して気持ちをリセットしたいと思います。

皆様もおためしください。





学研高出教室 54ー4899
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 08:33Comments(2)
 

2020年04月15日

【保護者の皆さまご協力ありがとうございます】

週に1度ほどの教材交換をお願いしたところ

毎日何人かの保護者の方が宿題BOXへ大事な宿題を預けてくださいます。

おうちの方のご協力があってこその遠隔学習です。

本当にありがとうございます。

気持ちのこもった抹茶味のカントリーマームをいただきながら

スタッフの先生方と採点、次のお持ち帰り用の教材を準備をしました。



1週間後に先生に見せる約束とお声がけいただき(なんだかすごい怖い先生みたいです(笑))

それぞれのペースで取り組んだ所まで持ってきていただいています。

教材からどんな風に取り組んだのか伝わります。
様子が見えたりもします。

そして本日、Zoom学習室のご案内を郵送しました。

会員の皆様へ届いたら早速に、Zoom学習室!試してみたいと思います。

また会員の皆様にはお知らせいたしますね。


学研高出教室 54ー4899 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 20:38Comments(0)教室でのこと
 

2020年04月11日

【遠隔学習になって】

塩尻市内の全小中学校が休校になり、教室でも金曜日から遠隔学習(自宅での学習)になっています。

前回の家庭学習からスタッフでどのようにしたらさらに家庭学習がしやすくなるのか話し合っていました。

そのためいつもの学習の続きで遠隔学習にもはいっていけれました。

水曜日の夜から木曜日はみんなの宿題のセットをしましたよ。

今回は子どたちと教室では会えないけれど

ご家庭や子どたちとつながっていることをより意識して過ごしたいと思っています。

ブログ更新はゆっくりになりましたが

教室の皆様には発信しています。

発信が多くて読むのも大変かと思います。
お時間のある時に読んでいただき

急なお知らせや重要なことは(重要)として送りますね。

おうちの皆様が教室へ連絡せずに教材交換ができるようにしました



教室での学習ができなくなってしまったことは残念ですが

学校がはじまって少し心配もあったのでほっとしたとお話される保護者のみなさまも少なくありません。

この状況がしばらく続くことを覚悟して

学習が止まらないよう、学習のサポートを全力でさせていただきます。



学研高出教室 54ー4899

 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 21:49Comments(0)教室でのこと
 

2020年04月06日

【進級、進学おめでとうございます♪。.:*・゜♪。.:】

良いお天気の中の入学式でしたね。

ご入学おめでとうございます。

生徒さんの可愛いランドセル姿にも会えました。


進級した皆様、おめでとうございます。

教室ではいつもよりも少ない座席て学習できるように
おうちの皆様と相談し、ご協力いただき、何とか皆様の希望時間に入れるよう調整しました。

「1年1組になったよ」
「担任の先生が変わったんだよ」

教室に入ってきてすぐに教えてくれました。

明日からは学校帰りに教室に来る子もいます。

日々状況が変わるところですが、できる限りの予防、対応に引き続き努めてまいりたいと思います。

明日もみんなに会えるのを待っていますね。


学校高出教室 54ー4899








 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 22:42Comments(0)子ども達の様子教室でのこと