2022年04月29日

【4月29日ってどんな日?~デイリーレポートより~】

今月のデイリーレポートの最後の質問は

「4月29日ってどんな日?」です。







どれも正解!


思わず笑ってしまう答えも。


カレンダーを見て書いてくれる子、考えて書いてくれる子。


わずかなスペースですが考えて書いてくれる積み重ねが

先生達とのコミュニケーションの他にも読解力や、表現する力になってるなと思います。



~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽5月14日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽5月13日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。



 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 10:09Comments(0)教室でのこと
 

2022年04月25日

【4月23日~未就園幼児月2回コース~】

ママの育児休業が開けて


保育園に通い出しましたよ。


この時期の1ヶ月の成長は
目に見えるくらい(^^♪


さあ、カードから。
見る時には椅子に座ります。


座って見ることが出来るのも素晴らしいね。


今日は色を沢山意識します。


何回も、色んな場面で色を出していきます。


「あか」「あお」「パープー」




むらさきって言うのは難しいからお母様が
教えてあげたのですって


「パープー」上手~に言えますね。


教室の周りに咲いているチューリップを見ながら


童謡「チューリップ」を歌います。



カードを沢山見たあとには少し体も動かしますよ。

今日はこれも色を意識して。


リトミックスカーフです。


「あか」を選びましたね。


教材にはちょうちょのシールを貼りますよ。


数も1.2.3と数えてね。


ここでも童謡「ちょうちょ」を歌います。


手先を使う教具もやります。




年齢+1分の集中時間。
とするとひとつのワークは2分


飽きないようにたくさんのカリキュラムをこなします。


クレヨンも扱う練習。


ぐるぐる描きができるようになりました。




今日も楽しかったね。


できることがどんどん増えて嬉しいね。


また来月お待ちしておりますね。


未就園児月2回コースは
土曜日11時半~12時15分


どんどん吸収、ぐんぐん伸びる未就園児コースです。



~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽5月14日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽5月13日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。




 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 19:21Comments(0)教室でのこと入学準備
 

2022年04月21日

【年少さんの体験で~♪】

新学期。


小学生もですが、幼児さんも体験に
沢山来ていただいています。


年少さん。


はじめての体験日。


教室のルーティン
(席に着く前に手を洗う→自分のファイルを席に持っていく)

を一通り先生とやります。


さぁ、教材をやってみましょうね。
なんだろうね~.*・゚ .゚・*.


先生が教材に出てくる動物をさして


「知ってるかな?
お名前言ってみましょう」


質問します。


大きな声で、はっきりと自分のお名前を答えてくれましたよ。


上手に言えましたね~(^^)
微笑ましい~答え。


そうよね、お名前言いましょうって
幼稚園で言われたら自分のお名前答えますね。


沢山練習したのね。


では、次ね


「これはなんでしょうね。
お名前言えるかな?」


〇〇です!


また大きな声で、しっかりと自分のお名前答えてくれました。


しっかり言えましたね(笑)


続きでちゃんと動物のお名前も言ってくれましたよ。


幼稚園で頑張っている様子が見えます。


教室では少し頑張って
楽しく進めましょうね♪♪


次回も楽しみに待っています✧︎*。






~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽5月14日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽5月13日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~6年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 08:00Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2022年04月17日

【松本市アルプス公園】

土曜日。


午前の教室が終わり
夕方のことばパークのレッスンがお休みでしたので


アルプス公園へ行ってきました。


何年ぶりでしょう。


子どもが小さい時には遊びにきたなぁ。


標高が高いので春の花がまだまだ綺麗でしたよ。



子ども連れも多いですが、意外だったのは
散策にきている大人(私たちみたいに少し上の層の大人ね)も多いこと。


歩く道も整備されていて景色もよくお散歩するのにはとっても気持ちがいいです。





道の下から見えた建物。とっても気になっていました。
展望台だったのね。



こちらの「山と自然の博物館」の5階の展望台は無料で登れました。


松本市をぐる〜っと一望できます。


こんなに綺麗な景色を見られる所があったんだぁと感激!


季節ごとに登りたいと思いました。


エレベーターで登れますから子どもも楽しめますね。
おすすめです。


デーラくんがお迎えしてる展示室には入りませんでしたが



今度来た時には見学してみよう♪♪


家に帰って歩数計を見ると8941歩。
日頃運動不足の私にしては
よく歩きました(^^)



~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽5月14日(土)15時~15時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽5月19日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。

 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 10:27Comments(0)指導者の活動
 

2022年04月16日

【学校で理科!やったんだ】

3年生


理科と社会かはじまりましたね。


「先生、今日理科やったんだよ。
雨降ったからかげは調べられなかったんだ。」


そっか、かげのお勉強をするはずだったんだね。


理科をやったのがとっても嬉しそう。


雨が降ってかげが見えないからお花を探したのですって。


「あっ、先生、たちつぼすみれ、これ今日見つけたよ。」


今日学習した国語の教材に出てきました。



国語の教材と理科が結びつきました。


「たちつぼすみれ」


3年生くん、この花の名前はずっと
忘れないと思います。




~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽5月15日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽5月19日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 08:23Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2022年04月13日

【指導者研修会】

11日は指導者研修会でした。


久しぶりの対面の研修です。


月に一度あるこの研修の他にも
リモートが当たり前になって
午前中は勉強会が増えました。


さて、対面の研修会。
今回は中信、南信、北信、東信に別れて行われました。


密を避けてとは言っても
人数の割に広い~(笑)



周りの様子を感じて、お話しする先生の表情を見ながら


一緒に笑ってうなづいて


やっぱり直接会って話ができるのはいいな。


子どもたちも同じね。


教室で先生達と一緒に


できた!ね。わかった!ね。
が増えたら


子どもたちも、先生も嬉しいですね。


道中の桜がみごとに満開。



この桜からもパワーを浴びて
今週も元気で楽しく開室しています。




~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽5月15日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽5月19日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 20:29Comments(1)指導者の活動
 

2022年04月08日

【4月のプティパ~】

新しい年度になってはじめてのプティパ・.。


新しいお友達も参加してくれました。


お母様たちから成長のお話もお聞きして


1ヶ月での成長お聞きするのも楽しみです♪♪


今月の絵本は


とんとんねこのこ


絵本を一緒にトントントンって
優しくたたいてみます。
誰が何が出てくるのかな。


お歌もあるのでみんなで歌ってみましたよ。


桜の木とたんぽぽのワーク


今の季節にぴったりですね。


お花紙できれいな桜を作ります。


それぞれの月齢にあう作業ができますね。


みんなじょうずにビリビリ~
ギュギュ丸めました。


きれいな花が咲きましたね。



たんぽぽは綿棒で


ポンポンとしたり塗ってみたり


チューリップのお歌も歌います


歌からことばを覚えますよ
あか、しろ、きいろ


電車も作りましたね
ブロックで作った
線路の上を走りま~す

ブロックをつなげるのも考えます。



自分の背よりも高く積みました



お片付けもありがとう



今日も楽しかったね。
また来月


来月は5月19日(木) 10時半~11時15分
どなたでもご参加頂けます。

お申し込みはキットの用意がありますので1週間前の12日(木)までにお願いいたします。



~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽4月9日(土)14時~14時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽5月19日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 12:58Comments(0)プティパ
 

2022年04月06日

【ご入学おめでとうございます♪。.:*】

今日は塩尻市の小学校、中学校の入学式です。


高出教室の周りの高校2校
桔梗小学校も入学式で


お昼過ぎに
すれ違う高校生も小学生も


みんなピカピカの1年生で


「おめでとうございます」の


シャワーでした。


桜はつぼみですが
梅は満開でしたよ。



小学校の入学式の後


1年生の漢字表
ひらがな表をお渡ししました。


この~ご入学おめでとうございます~の
冊子の中に


国語への興味が広がる
ひらがな表の使い方が書いてあります。


どうぞお渡ししたひらがな表を使って
おうちでもやってみてくださいね。


小学校の入学式はこれから何回もある
入学式の中でも特別な気がします。


子どもも保護者の皆様も
緊張しながらも希望に溢れています。


初めての学校.*・゚ .゚・*.
みんな嬉しそう。


幸せのおすそ分けをいただきました。




~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽4月9日(土)14時~14時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽4月7日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。


 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 14:11Comments(0)子ども達の様子指導者の活動入学準備
 

2022年04月01日

【教室を出た途端大粒の涙が】

6年生。


最後の教室。


教室の外まで送って行くと


大粒の涙が。
こらえていたのね。


思わず抱きしめてしまいました。


5年間よく頑張りました。


最後の面談の時に、お母様が

「5年間、1番長く続けられた習い事です」と

お話しくださいました。


嬉しいことでした。
そして続けたことは本人の自信にもなります。


お母様から

たくさんの感謝の言葉とともに


4月から中学生、今までがんばってきたことに自信をもっていけるよう子どもの成長を見守っていきたいと思います。

と素敵なメールをいただきました。


本人も根気よく、最後までやりぬきました。


それと一緒に、5年間のお母様の気持ちの変化を感じます。


最初の何年かは

勉強についていけれているのか
大丈夫なのかといつも心配されていました。


でも、この今日のメールからは


子どもを信じて見守っていく


というお母様の思いが書かれていました。


生意気な言い方ですが、子どもと共にお母様も成長されたんだなあと感じたことでした。


中学では、勉強もスポーツも頑張ることと思います。
楽しみです.*・゚ .゚・*.


お母様も*.゜。:+*.゜
これからも応援しています。







~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲土曜日11時30分~12時15分
✲月齢やその他の日程についてはお尋ねください。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽4月9日(土)14時~14時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽4月7日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 12:47Comments(0)子ども達の様子教室でのこと