2022年02月27日

【卒業】

卒業の季節。


送り出すときには
色んなことが思い出されます。


入会したまだまだ小さい頃のこと


だんだんお姉さんになって


大きくなると
先生から離れた席に座るようになってね。


難しい時には何回もお直しをして。


それでも諦めず、辞めずに
頑張って来てくれましたね。


花言葉を自分で調べて


お花屋さんに伝えて
作ってもらったと話を聞いて


涙が止まりません。

花言葉「感謝」



私の方が

「感謝」です。


お母さんと思い出話をしているとまた涙。
本当に長い間ありがとうございました。


これからもずっと応援しています。


ありがとうございました.*・゚ .゚・*.



~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
3月13日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽3月17日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。











 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 19:10Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2022年02月23日

【遠く離れていてもありがたい存在】

北陸でお教室をしている先生。


私のブログを読んでくれていて


お花が沢山届いている投稿を見て
送ってくれました。



ゆりの香りが広がります。

本当にありがたい。
遠く離れていても志は同じ。

気にかけてくれるお仲間がいて
大好きな仕事ができる。

なんて幸せなんでしょう。

お花を見ながら思います。




~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
3月13日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽3月17日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。






 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 12:36Comments(0)教室でのこと指導者の活動
 

2022年02月22日

【2月21日~幼児月2回コースえんぴつの持ち方~】

前回のお教室の最後にお母様から
えんぴつの持ち方のリクエストがありました。


今度年少さんですからもう少し先でもいいかなと思いましたが


鉛筆に興味があるので
自分の持ちやすい持ち方が定着してしまわないか心配されていました。


お母さんと練習していくことで、おうちでお母さんが教えてあげられますね。


今日は正しい持ち方でそれを体で覚える練習から。


1本ずつ指を確認してからね。


お父さん指。
お母さん指。
お兄さん指。

そしていつもの呪文です。





今日の練習は大きなものを書いたり、正しい持ち方を定着させる練習です。

こんなに安定してスムーズにぐるぐるかけるって。

お母さんがリクエストするのもわかりました。


しばらくは持ち方を安定させるこの練習をして次はえんぴつの動かし方の練習に入りたいと思います。

持ち方は教えてもらうけど、その後の動かし方をおしえてもらわずに
どんどん崩れて自分流になる子も多いです。


えんぴつの持ち方、動かし方教室は毎月開催しています。


次回は3月6日。
どなたでもご参加いただけます。
詳しくは↓ ご覧ください。


えんぴつのあとは楽しい教材。



王子様がお姫様に会う迷路。
最後はあえてバンザイして喜びました。

今日も楽しい教室でした。




~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
3月13日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽3月17日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。


















 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 14:25Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2022年02月21日

【覚えたてのことばを使って】

年中さん。



「せんせい、もう全部終わっちゃった!」


「頑張ったね。どうする?もう少しやってみる?」


「もう十分にやったからきょうはいい。」


「もう十分にやったのね」


十分にね(笑)


いつも帰りにおみやげに手にひとつ貼っていたシールも


「この前、十分にシールも貼ったから今日はいいの」


十分にね(笑)


覚えたてのことば、たくさん使いたいね☆*。


大人のことばを使った今日は
行動までお姉さんになりました(^^♪




~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
3月13日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽3月17日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。



















 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 11:28Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2022年02月20日

【2月20日~もうすぐ1年生入学準備講座~】

年長さんと保護者様3組のご参加です。

雪が沢山降って足元が悪い中でのご参加
ありがとうございました。

保護者の方が

「先生雪かき大変でしたでしょ」
「雪かきありがとうございます」

と言葉をかけてくださり

あたたかい、ありがたい気持ちでの
お迎えになりました。

さて、一人ひとり自己紹介から。

緊張したよね。
とっても上手にできましたよ。



みんなで拍手。

次は
ういちゃんという子が2年生の時に書いた本。



ういちゃんが

しょうがくせいになるまでにやるといいこと

を書いてくれています。

これもみんな集中して聞いてくれましたね。



えんぴつの持ち方の練習をして
お名前も書いてみましたよ。

「はじめての国語辞典」で知っている言葉も
探しましたね。



最後に一人ひとり感想を聞くと
全員

「楽しかった」と

お話してくれました。

入学に対して漠然と不安だったので、何をこの後1ヶ月くらいで準備していこうか対策ができそうです


おうちの方からのご感想もいただきました。

3人とも

先生のお話をしっかり聞けました。
お友達のお話も聞けました。
たくさんの知っている言葉も探せました。

もうすぐ一年生.*・゚ .゚・*.
楽しみですね♪♪

今日チェックした

入学までに身につけておきたいことを
もう一度おうちで確認してみてくださいね。


今年度最終の入学準備講座は

3月13日日曜日 10時~11時

年長さんどなたでもご参加いただけます。



~子ども達に自信を保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
3月13日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽3月17日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。









 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 14:47Comments(0)イベントレポート教室でのこと
 

2022年02月18日

【2月16日~幼児月2コース~】

手を洗ってファイルをとったらお席について


今日もお返事から。


お名前を呼んで手を挙げて答えます。


「私の名前は~~です」


上手に言えました。


1人の教室でも大きい子達と同じ
ルーティンをします。


やってきた宿題を数えてスタンプを押します。


「お願いします」

先生に出してから始めますよ。


年中さんの記憶の教材にもチャレンジ!
よくできましたよ。


お楽しみの教材の時間。


幼児教材からまたまた楽しみが広がります。
丸の中に上手にクレヨンを一本ずつ立てました。


色も考えたのよね。




まだまだやりたいことがあったね。


また次回。


次回はお母さんのリクエストで
一緒にえんぴつの練習もします。

楽しみにお待ちしておりますね。




~達に自信を 保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
3月13日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽3月17日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。



 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 19:20Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2022年02月13日

【あすがく~成績優秀者~】

昨年の秋の「あすがく」の成績優秀者への書状が届きました。


これからの時代に求められる力


【思考力・判断力・表現力】が


「今どのくらいついているのか」
「これからどう伸ばすのか」

を知るためのテストです。


記述問題が多く
自分の考えを答える問題は
答えがひとつではありません。


全国1位素晴らしい!
頑張りました。





持っている知識を使って考える。
基礎学力、大事です。


資料や設問もしっかり読み取る読解力、必要です。


色んなことに興味を持つこと
日々の生活の中で疑問に思うこと


それを解決していくことたくさんして欲しいと思います。


自分で調べるのも大事ですが
どんどん大人に聞いてね。


私にもいただきました♪。.:*・゜





みんな!春の「あすがく」にも挑戦しましょうね。


続けて受けることで問題にも慣れて欲しいなと思います。




~子ども達に自信を 保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
2月20日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽3月17日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。





 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 13:29Comments(0)教室でのことあすがく
 

2022年02月11日

【2月10日~プティパ~】

いつものお歌から始まりました2月のプティパ。
2人のお友達の参加です。


1つ目のワーク。


綺麗な紫色の背景に雪を降らせましょうね。
ちょうど外は雪降りです。


「ゆき」のお歌のリズムで点描で雪を降らせます。


♪。.:雪やこんこん゜♪。.あられやこんこん

クレヨンでトントン


お姉さんは丸を沢山かけましたね。


銀色のシールで雪を表現しますよ。
シール台からシールをはがすのも難しいね。


次は雪だるまのお顔を描きますよ。
上手にかけましたね。



さあ、鬼のおめんを作りましょう。


クレヨンでぐるぐる
肘を大きく動かしてね。


鬼の毛を描きますよ。
ぐるぐる。


毎月プティパではさみも経験。
正しい形で扱えるようになりました。



鬼退治のおまめも握ってね。




「おには~外」




お面もできました。





ほかのワークもおうちで楽しんでね。


はさみが楽しくておうちでママとやっているのね。
上手になりましたね。





来月は

3月17日(木)10時半~11時15分
どなたでもご参加いただけます。


キットの準備がありますので3月7日までにお知らせくださいね。




~子ども達に自信を 保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
2月20日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽3月17日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 13:58Comments(0)プティパ
 

2022年02月06日

【教室学習・リモート学習・自宅学習】

塩尻市の全校が分散登校になって1週間。


学研教室のガイドラインに沿っての開室となり


会員皆様のご協力のおかげで


先週は1枠50パーセント以下の人数で、換気も充分に、短時間集中の学習ができました。


教室で頑張るみんな。




画面の前で頑張るみんな。




自宅学習で頑張っているみんな。

おうちの方が宿題BOXで教材を交換してくださってありがたいことです。




それぞれが、それぞれの方法で学習を継続できていることがほんとうに嬉しいことです。


これは必ず力になります。


まだまだピークもおさまりませんが


大切な学年のまとめの時期です。


コロナにも、学習にも手を抜かずに


子どたちと、おうちの方と進んで行きたいと思います。




~子ども達に自信を 保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
2月20日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽3月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽2月10日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 12:41Comments(0)子ども達の様子教室でのこと
 

2022年02月04日

【同期】

同じ時期に学研教室の先生になった同期の先生。


新しく学研の先生になると
1年間新人と呼んでいます。


地域ごと新人の先生が受ける新人研修を2人で1年間受けました。


お互いに励ましあったり、困った時は相談したり。


いつも近くにいてくれる本当にありがたい存在です。


私の中のひとつの目標の達成できたからって。
素敵なお花届けてくれました。



わざわざ届けてくれた気持ちも嬉しくて。
涙が溢れました。


これからも共に進んで行こうね。


そしてこれからもよろしくお願いします♡




~子ども達に自信を 保護者の皆様には安心を~


今日もありがとうございます。




学研高出教室、学研吉田教室
09055089147

教室時間中もお問い合わせはお受けしています。
電話に出られない時には折り返しさせていただきますね。
ショートメールからのお申し込み、お問い合わせは24時間いつでもどうぞ。

◆Webからも申し込み、資料請求ができます
〇学研高出教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new?classroom_id=1665

〇学研吉田教室
https://www.889100.com/inquiry_tokens/new


●イベントのお知らせ●


★もうすぐ1年生準備講座
2月20日(日)10時~11時
年長さんとその保護者様

〇自分のお名前言えるかな
〇入学までにできるようにしておきたいことチェックしてみよう
〇正しいえんぴつの持ち方
〇漢字に挑戦してみよう
〇はじめての辞書引き体験

どなたでもご参加頂けます。
定員先着3組までです。
お電話、ショートメールよりご予約くださいね。

楽しい講座です♡

★無料体験学習
診断テストを含んで全3回➕保護者様との無料相談(面談)をします。

〇学校のお勉強だけでは心配な方。
〇年長さんの入学準備を進めたい方。
(年中さんからですと余裕を持って入学準備を進められます)
どなたでもご参加いただけます。
幼児さんは入会金無料です。

★1歳~未就園児月2回コース

✲日程は相談して専用時間を取らせていただきます。
✲月2回 4400円
定員があります。お早めにお問い合わせください。
入会金無料です

★親子で体験♪ えんぴつの持ち方教室
(無料)


✽2月6日(日)10時~10時30分

高出教室指導者は筆育インストラクターです。
楽しく正しくおうちでも持てるようにお伝えします。

左利きさんもおまかせくださいね↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2446318.html

こんなふうにやってます↓
http://gakkentakaide.naganoblog.jp/e2516975.html

★Petit pas(プティパ)0.1.2.歳のお友達どなたでもご参加いただけます。
(絵本キット代1回550円)
✽2月10日(木)午前10時半〜11時15分

★「ことばパーク」
「読む、書く、聞く」の力をつけるオンラインレッスンです。
レッスン募集中!
対象:1年生~5年生
学年ごとのグループレッスン3回 3300円
プライベートレッスン3回 6600円
開催日、時間はお尋ねください。
 


Posted by 高出教室かずみせんせい at 11:00Comments(0)教室でのこと指導者の活動